2012年 03月 23日
サクラ グリーンティーとマロンパイ
フランス紅茶専門店の「マリアージュ フレール」
今回は春らしく「サクラ グリーンティー」を頂きました。
お湯を注ぐと、サクラのほんのり甘い香りがただよっていいかんじ♪
飲むと甘いわけではなくて、当たりまえだけどグリーンティー

そして地元のケーキ屋さん「グリムスハイム」
ここの「マロンパイ」はちょっとしたお遣い物に時々利用します。
お遣い物用にと思って買いに行ったら、
「できたてを袋詰めするので しばらくお待ちいただけますか?」とのこと。
「だきたて・焼きたて」にめっぽう弱い私は
自宅用に箱なしでいただきました♪

サクサクのパイの中にゴロっと栗が入っていて
甘すぎず、何度食べても飽きない美味しさです♪
今までに何個食べたことでしょう(笑)
サクラ グリーンティーと一緒に至福のひととき♪
ちなみに、こちらの「モンブラン」「フルフル」「シャレー」は長年変わらず、
定番のショートケーキで一度は食べていただきたい、オススメ商品ですョ♪
*「グリムスハイム」は南海高野線 千代田駅近くですが
千代田駅前には姉妹店「メルヘン」があるのでどちらでも同じお品が購入できます♪
今回は春らしく「サクラ グリーンティー」を頂きました。
お湯を注ぐと、サクラのほんのり甘い香りがただよっていいかんじ♪
飲むと甘いわけではなくて、当たりまえだけどグリーンティー

そして地元のケーキ屋さん「グリムスハイム」
ここの「マロンパイ」はちょっとしたお遣い物に時々利用します。
お遣い物用にと思って買いに行ったら、
「できたてを袋詰めするので しばらくお待ちいただけますか?」とのこと。
「だきたて・焼きたて」にめっぽう弱い私は
自宅用に箱なしでいただきました♪

サクサクのパイの中にゴロっと栗が入っていて
甘すぎず、何度食べても飽きない美味しさです♪
今までに何個食べたことでしょう(笑)
サクラ グリーンティーと一緒に至福のひととき♪
ちなみに、こちらの「モンブラン」「フルフル」「シャレー」は長年変わらず、
定番のショートケーキで一度は食べていただきたい、オススメ商品ですョ♪
*「グリムスハイム」は南海高野線 千代田駅近くですが
千代田駅前には姉妹店「メルヘン」があるのでどちらでも同じお品が購入できます♪
■
[PR]
by leiomelia
| 2012-03-23 17:09
| SWEETS