先日の運動会の代休の日に
上の子二人を連れて梅田までちょっぴりお出かけ♪
三男君は幼稚園だったので休ませようかと思ったけど、
ややこしいのでやっぱり幼稚園に放り込んじゃいました(笑)
お兄ちゃんたちの最近のハヤリは「バトスピ」←カードゲーム
「バトスピ買ってなぁ~♪」と長男君も久しぶりのお出かけにノリノリでした♪
とりあえず一番最初にバトスピを買いに行って
(というか別に近所でも買えるんですけどね・・・)
前から気になっていた「ハワイアンパンケーキファクトリー」で早めのランチ♪

さすがに平日11時過ぎだったので並ばずに入れました♪
幸い食べたいものがバラバラだったので、もめることなくオーダーできました♪
せっかくだし同じものは頼みたくないと思うのは私だけでしょうか!?

ホイップクリーム好きの私はカンゲキ♪
意外とあっさりめで初めはいいかんじでしたが、けっこう食べ応えがあって
次男くんは半分ほどでギブアップ
私と長男くんは何とか食べきったというかんじです(^^;)
あとはクレイの資材を買いに行ったりと
結局、私の買い物に付き合わされた息子君たちなのでした(笑)
上の子二人を連れて梅田までちょっぴりお出かけ♪
三男君は幼稚園だったので休ませようかと思ったけど、
ややこしいのでやっぱり幼稚園に放り込んじゃいました(笑)
お兄ちゃんたちの最近のハヤリは「バトスピ」←カードゲーム
「バトスピ買ってなぁ~♪」と長男君も久しぶりのお出かけにノリノリでした♪
とりあえず一番最初にバトスピを買いに行って
(というか別に近所でも買えるんですけどね・・・)
前から気になっていた「ハワイアンパンケーキファクトリー」で早めのランチ♪

さすがに平日11時過ぎだったので並ばずに入れました♪
幸い食べたいものがバラバラだったので、もめることなくオーダーできました♪
せっかくだし同じものは頼みたくないと思うのは私だけでしょうか!?

ホイップクリーム好きの私はカンゲキ♪
意外とあっさりめで初めはいいかんじでしたが、けっこう食べ応えがあって
次男くんは半分ほどでギブアップ
私と長男くんは何とか食べきったというかんじです(^^;)
あとはクレイの資材を買いに行ったりと
結局、私の買い物に付き合わされた息子君たちなのでした(笑)
■
[PR]
▲
by leiomelia
| 2013-10-25 00:44
| その他
夏休みが終わってホッ~と一息♪
一ヶ月以上も前の話なのですが・・・
夏休みになってすぐに
大阪城ホールで公演されていた「ウォーキング・ウィズ・ダイナソー」を観にいきました。
実物大のリアルな恐竜たちが繰り広げる
恐竜の誕生から絶滅までの迫力あるストーリーです。

首やシッポももちろん動いてて、よく見ると瞬きまでしててホントにリアルでした♪
で、その帰り道の出来事なのですが・・・
大阪城公園を通り抜けて駐車場へ向かう途中
セミの脱皮(というのでしょうか?)が最盛期だったようで
セミの抜け殻が一本の樹に何個もくっついている状態だっので
仲良く抜け殻集めに夢中になる息子君たち・・・
とうとうこんなことまで・・・


三男くんは自慢げにポーズをとってくれました(^^;)
キモイって~!!
ビニール袋に満タンのセミの抜け殻を集めて超ご機嫌な三男君・・・
片手の平に10個のると考えて、多分200~300はありました・・・
あまりにも気持ち悪かったので写真は撮ってません(^^;)
家に持って帰ると聞かないので(泣) 渋々 車に同乗・・・
袋を振り回す三男君・・・「やめなさい!」
袋が破れて車の中に散乱する抜け殻たち・・・
だから言わんこっちゃない!!
帰ってから一緒に公園に捨てに行きました。
それを踏んで粉々にして満足げな三男くんでした。
恐るべし・・・
一ヶ月以上も前の話なのですが・・・
夏休みになってすぐに
大阪城ホールで公演されていた「ウォーキング・ウィズ・ダイナソー」を観にいきました。
実物大のリアルな恐竜たちが繰り広げる
恐竜の誕生から絶滅までの迫力あるストーリーです。

首やシッポももちろん動いてて、よく見ると瞬きまでしててホントにリアルでした♪
で、その帰り道の出来事なのですが・・・
大阪城公園を通り抜けて駐車場へ向かう途中
セミの脱皮(というのでしょうか?)が最盛期だったようで
セミの抜け殻が一本の樹に何個もくっついている状態だっので
仲良く抜け殻集めに夢中になる息子君たち・・・
とうとうこんなことまで・・・


三男くんは自慢げにポーズをとってくれました(^^;)
キモイって~!!
ビニール袋に満タンのセミの抜け殻を集めて超ご機嫌な三男君・・・
片手の平に10個のると考えて、多分200~300はありました・・・
あまりにも気持ち悪かったので写真は撮ってません(^^;)
家に持って帰ると聞かないので(泣) 渋々 車に同乗・・・
袋を振り回す三男君・・・「やめなさい!」
袋が破れて車の中に散乱する抜け殻たち・・・
だから言わんこっちゃない!!
帰ってから一緒に公園に捨てに行きました。
それを踏んで粉々にして満足げな三男くんでした。
恐るべし・・・
■
[PR]
▲
by leiomelia
| 2013-09-05 14:50
| その他
こちらは義兄のお勧め「ジャッキーステーキハウス」

18時に行ったときは すでに満席!
お店の外でも待っている人がいました!
店内には有名人のサインが沢山飾ってありました。
お店の奥の壁には大きなメニューが掛かっているのですが・・・
なんだか見覚えのある店内・・・
パパと「ここ、来たことあるよなぁ・・・」
10年以上前に二人で沖縄に来たときに来店していたことを
そこで初めて気付く私たち(笑)
その時は夜だったけど、お客さんも他に1組か2組で閑散としていました。
ステーキではなくタコライスを食べたことも覚えています(笑)
ガイドブックにでも書いてあったのか、
ステーキハウスに来てなぜかタコライス・・・

今回のお目当て、テンダーロインステーキはとっても柔らかくて
子供もペロリと平らげ、追加注文!
待ち時間は少しありましたが、お料理はすぐに出てきたし
親子連れも多くて気軽に入れるのでおススメです♪

18時に行ったときは すでに満席!
お店の外でも待っている人がいました!
店内には有名人のサインが沢山飾ってありました。
お店の奥の壁には大きなメニューが掛かっているのですが・・・
なんだか見覚えのある店内・・・
パパと「ここ、来たことあるよなぁ・・・」
10年以上前に二人で沖縄に来たときに来店していたことを
そこで初めて気付く私たち(笑)
その時は夜だったけど、お客さんも他に1組か2組で閑散としていました。
ステーキではなくタコライスを食べたことも覚えています(笑)
ガイドブックにでも書いてあったのか、
ステーキハウスに来てなぜかタコライス・・・

今回のお目当て、テンダーロインステーキはとっても柔らかくて
子供もペロリと平らげ、追加注文!
待ち時間は少しありましたが、お料理はすぐに出てきたし
親子連れも多くて気軽に入れるのでおススメです♪
■
[PR]
▲
by leiomelia
| 2013-08-12 11:13
| その他
昨日、久しぶりに(!?)
仲良しのママ友とランチに行ってきました♪
前から気になっていた地元のお店
「森のくまさん」
オープンしたのはここ最近(1年くらい?)みたいです。
こんな山奥に??と途中不安になりながらも迷うことなくたどり着きました。
周りの雰囲気にぴったりで、想像していたより大きなログハウス!

奥はオーナーさんの住まいでしょうか・・・

広々とした1階の店内
多分本物の(!?)暖炉も素敵でした♪

2階からの眺めは緑に囲まれていて癒されます~
テーブルやイスはきっと手作り!
ログハウスの「木のぬくもり」って
こうゆうことなんでしょうね~
ボリュームたっぷりの「煮込みハンバーグ」と
息子君にはチーズケーキを頂きました♪
画像はきれいに撮れなかったのでボツにしました(^^;)
かなりお腹いっぱいで晩御飯、作るのがイヤになっちゃいました(笑)
チーズケーキ、超美味しかったです♪
また食べにいきたい♪
仲良しのママ友とランチに行ってきました♪
前から気になっていた地元のお店
「森のくまさん」
オープンしたのはここ最近(1年くらい?)みたいです。
こんな山奥に??と途中不安になりながらも迷うことなくたどり着きました。
周りの雰囲気にぴったりで、想像していたより大きなログハウス!

奥はオーナーさんの住まいでしょうか・・・

広々とした1階の店内
多分本物の(!?)暖炉も素敵でした♪

2階からの眺めは緑に囲まれていて癒されます~
テーブルやイスはきっと手作り!
ログハウスの「木のぬくもり」って
こうゆうことなんでしょうね~
ボリュームたっぷりの「煮込みハンバーグ」と
息子君にはチーズケーキを頂きました♪
画像はきれいに撮れなかったのでボツにしました(^^;)
かなりお腹いっぱいで晩御飯、作るのがイヤになっちゃいました(笑)
チーズケーキ、超美味しかったです♪
また食べにいきたい♪
■
[PR]
▲
by leiomelia
| 2013-07-04 17:09
| その他
梅田にオープンした「グランフロント大阪」
きっとまだまだ混雑してるだろうし、夏休みが明けた頃に行ってみようかな~
と思っていたのですが・・・
フィンランドのテーブルウェアブランド「イッタラ」が関西初出店!
オシャレなインテリアショップ「ZARA HOME」は日本発上陸!
そうだったのね~~!
イッタラの「オリゴ」シリーズの新色が4年ぶりに発売されたということもあって
「これは行ってみなくては♪」
柔らかな「グリーン」は春らしくて、グランフロントでは先行販売だそう♪

色違いで揃えているのですが、やっぱり「オリゴ」は可愛い♪
ZARA HOMEは多くの人で賑わっていて
付き合わされた三男君はだんだんグズグズモード(^^;)
「だっこして~!」
「いこっ!いこっ!」
やっぱり恐れていたことが・・・
荷物を持って三男君を抱っこして・・・
予想通り ゆっくり見れなかったけど、
なんとかひとつ可愛いトレーをゲットしました♪

他のお店でもちょこっとだけ買い物して
ささっと帰ってきました。
腕が・・・筋肉痛です・・・
きっとまだまだ混雑してるだろうし、夏休みが明けた頃に行ってみようかな~
と思っていたのですが・・・
フィンランドのテーブルウェアブランド「イッタラ」が関西初出店!
オシャレなインテリアショップ「ZARA HOME」は日本発上陸!
そうだったのね~~!
イッタラの「オリゴ」シリーズの新色が4年ぶりに発売されたということもあって
「これは行ってみなくては♪」
柔らかな「グリーン」は春らしくて、グランフロントでは先行販売だそう♪

色違いで揃えているのですが、やっぱり「オリゴ」は可愛い♪
ZARA HOMEは多くの人で賑わっていて
付き合わされた三男君はだんだんグズグズモード(^^;)
「だっこして~!」
「いこっ!いこっ!」
やっぱり恐れていたことが・・・
荷物を持って三男君を抱っこして・・・
予想通り ゆっくり見れなかったけど、
なんとかひとつ可愛いトレーをゲットしました♪

他のお店でもちょこっとだけ買い物して
ささっと帰ってきました。
腕が・・・筋肉痛です・・・
■
[PR]
▲
by leiomelia
| 2013-05-16 12:46
| その他
怖いもの、好きですか?
私は嫌いです…
だって怖いから…
ホラーや心霊ものは大の苦手…
あっ、遊園地の絶叫マシーンもダメですね…
そんな私がなぜか気になって仕方なかった
怖い絵本「いるの いないの」
どこからだったか、パソコンを見ていてたどり着いた
「話題沸騰」「大人でも怖い」
「最後のページが衝撃的」
「子供が見たらぜったいトラウマになる」
なんてカキコミばかりで
「怖いもの見たさ」とはまさしくこの事。
本屋さんに置いてあるものは
全部封印されていてもちろん中を見ることはできません。
気になって眠れない…ほどではないけど、やっぱり気になる…
たかが絵本だし~
これは買うしかないでしょ~(笑)

なるほど、最後のページが怖かった~
次男君はいきなり最後のページを開けてしまったようで
パタンと閉じて「怖いからやっぱり見んとくわ」
「夜、寝られへんかも」
まさしくトラウマやん!
「怖い、怖い」と思いながらだったので、
私は意外と大丈夫でした(^o^)v
でも、最後のページは目に焼きついています(^^;)
せっかくなので、みんなに見せてあげようっと♪
私は嫌いです…
だって怖いから…
ホラーや心霊ものは大の苦手…
あっ、遊園地の絶叫マシーンもダメですね…
そんな私がなぜか気になって仕方なかった
怖い絵本「いるの いないの」
どこからだったか、パソコンを見ていてたどり着いた
「話題沸騰」「大人でも怖い」
「最後のページが衝撃的」
「子供が見たらぜったいトラウマになる」
なんてカキコミばかりで
「怖いもの見たさ」とはまさしくこの事。
本屋さんに置いてあるものは
全部封印されていてもちろん中を見ることはできません。
気になって眠れない…ほどではないけど、やっぱり気になる…
たかが絵本だし~
これは買うしかないでしょ~(笑)

なるほど、最後のページが怖かった~
次男君はいきなり最後のページを開けてしまったようで
パタンと閉じて「怖いからやっぱり見んとくわ」
「夜、寝られへんかも」
まさしくトラウマやん!
「怖い、怖い」と思いながらだったので、
私は意外と大丈夫でした(^o^)v
でも、最後のページは目に焼きついています(^^;)
せっかくなので、みんなに見せてあげようっと♪
■
[PR]
▲
by leiomelia
| 2013-02-11 13:40
| その他
大晦日です!
クリスマスが終わったら大掃除!
と決めていたけど、家中をピカピカにするなんてムリムリ~
一応、ここ数年のうちでは頑張ったほうなんですが(^^;)
「普段からキレイにしておかなくちゃ」と毎年思うことです・・・
お正月は主人の実家と私の実家で過ごすので、
我が家では特にお節の準備をすることもないのですが、
掃除だけで疲れている私は甘いかな!?
今年も残すところあと数時間です。
「どんな一年だったかなぁ」と振り返ってみると、
やっぱり子供のことで毎日バタバタしていたことしか思い浮かびません(^^;)
思うようにクレイを触る時間がなくて不完全燃焼。
いえいえ、まだ燃焼したわけではないので
引き続き来年も頑張ります♪
家族みんなで大きなケガや病気もなく(!?)無事に過ごせたことに感謝。
お世話になった周りのみなさんに感謝。
お友達と楽しく過ごせたことに感謝。
今年新たに出会えた皆様とのご縁に感謝。
今年一年ありがとうございました。
皆様、良い新年をお迎えください。
クリスマスが終わったら大掃除!
と決めていたけど、家中をピカピカにするなんてムリムリ~
一応、ここ数年のうちでは頑張ったほうなんですが(^^;)
「普段からキレイにしておかなくちゃ」と毎年思うことです・・・
お正月は主人の実家と私の実家で過ごすので、
我が家では特にお節の準備をすることもないのですが、
掃除だけで疲れている私は甘いかな!?
今年も残すところあと数時間です。
「どんな一年だったかなぁ」と振り返ってみると、
やっぱり子供のことで毎日バタバタしていたことしか思い浮かびません(^^;)
思うようにクレイを触る時間がなくて不完全燃焼。
いえいえ、まだ燃焼したわけではないので
引き続き来年も頑張ります♪
家族みんなで大きなケガや病気もなく(!?)無事に過ごせたことに感謝。
お世話になった周りのみなさんに感謝。
お友達と楽しく過ごせたことに感謝。
今年新たに出会えた皆様とのご縁に感謝。
今年一年ありがとうございました。
皆様、良い新年をお迎えください。
■
[PR]
▲
by leiomelia
| 2012-12-31 22:19
| その他
クリスマスでしたね。
どのようにお過ごしでしたか?
我が家では
24日はいつもと変わらず、
25日の夜にささやかなホームパーティーでお祝いしました。
イヴの日の夜、話題はサンタさんに何を飲んでもらうか?
コーヒー?ホットミルク?カフェオレ?・・・
たまたま晩御飯がクリームシチューだったので
「サンタさんにもシチューにしよう!」ということになったのですが、
次男君が「それと、トナカイとヒトの形をしたクッキー!」と一言。
そういえば去年は一緒にクッキー焼いたっけ・・・
「今日は焼いてないから ないよ~」と私。
「じゃあ お母さんの好きなチョコレートの入ってるクッキーにしたらいいやん♪」
名案やろ!と言わんばかりのキラキラした目で言うものだから、
(なんちゅ~組み合わせや・・・)と思ったけど、何も言えずに
クリームシチューとカントリーマームクリスピーでサンタさんをお迎えすることになりました。
興奮気味に寝床についた長男と次男くん。
さてサンタさんは来てくれるのでしょうか・・・
いつもより少し早く目覚めた次男君、
シチューとクッキーがなくなっているのは確認したけれど、
枕の下に隠れているプレゼントを見つけられずに
「サンタさん、シチューとクッキーだけ食べて帰ってもうた・・・
(何が欲しいか)お願いするのが遅かったからプレゼントないんや・・・」と
かなりショックを受けていました(^^;)
私(えっ!サンタが食い逃げ!?)
吹き出しそうになるのを我慢して「へ~そうなん?」と聞き流したフリ。
諦めてまた布団にもぐり込もうとしたときにプレゼントを発見!!
「うわっ!こんなとこにあった!!」
よかったね~♪♪
どのようにお過ごしでしたか?
我が家では
24日はいつもと変わらず、
25日の夜にささやかなホームパーティーでお祝いしました。
イヴの日の夜、話題はサンタさんに何を飲んでもらうか?
コーヒー?ホットミルク?カフェオレ?・・・
たまたま晩御飯がクリームシチューだったので
「サンタさんにもシチューにしよう!」ということになったのですが、
次男君が「それと、トナカイとヒトの形をしたクッキー!」と一言。
そういえば去年は一緒にクッキー焼いたっけ・・・
「今日は焼いてないから ないよ~」と私。
「じゃあ お母さんの好きなチョコレートの入ってるクッキーにしたらいいやん♪」
名案やろ!と言わんばかりのキラキラした目で言うものだから、
(なんちゅ~組み合わせや・・・)と思ったけど、何も言えずに
クリームシチューとカントリーマームクリスピーでサンタさんをお迎えすることになりました。
興奮気味に寝床についた長男と次男くん。
さてサンタさんは来てくれるのでしょうか・・・
いつもより少し早く目覚めた次男君、
シチューとクッキーがなくなっているのは確認したけれど、
枕の下に隠れているプレゼントを見つけられずに
「サンタさん、シチューとクッキーだけ食べて帰ってもうた・・・
(何が欲しいか)お願いするのが遅かったからプレゼントないんや・・・」と
かなりショックを受けていました(^^;)
私(えっ!サンタが食い逃げ!?)
吹き出しそうになるのを我慢して「へ~そうなん?」と聞き流したフリ。
諦めてまた布団にもぐり込もうとしたときにプレゼントを発見!!
「うわっ!こんなとこにあった!!」
よかったね~♪♪

■
[PR]
▲
by leiomelia
| 2012-12-27 01:10
| その他