1
梅田にオープンした「グランフロント大阪」
きっとまだまだ混雑してるだろうし、夏休みが明けた頃に行ってみようかな~
と思っていたのですが・・・
フィンランドのテーブルウェアブランド「イッタラ」が関西初出店!
オシャレなインテリアショップ「ZARA HOME」は日本発上陸!
そうだったのね~~!
イッタラの「オリゴ」シリーズの新色が4年ぶりに発売されたということもあって
「これは行ってみなくては♪」
柔らかな「グリーン」は春らしくて、グランフロントでは先行販売だそう♪

色違いで揃えているのですが、やっぱり「オリゴ」は可愛い♪
ZARA HOMEは多くの人で賑わっていて
付き合わされた三男君はだんだんグズグズモード(^^;)
「だっこして~!」
「いこっ!いこっ!」
やっぱり恐れていたことが・・・
荷物を持って三男君を抱っこして・・・
予想通り ゆっくり見れなかったけど、
なんとかひとつ可愛いトレーをゲットしました♪

他のお店でもちょこっとだけ買い物して
ささっと帰ってきました。
腕が・・・筋肉痛です・・・
きっとまだまだ混雑してるだろうし、夏休みが明けた頃に行ってみようかな~
と思っていたのですが・・・
フィンランドのテーブルウェアブランド「イッタラ」が関西初出店!
オシャレなインテリアショップ「ZARA HOME」は日本発上陸!
そうだったのね~~!
イッタラの「オリゴ」シリーズの新色が4年ぶりに発売されたということもあって
「これは行ってみなくては♪」
柔らかな「グリーン」は春らしくて、グランフロントでは先行販売だそう♪

色違いで揃えているのですが、やっぱり「オリゴ」は可愛い♪
ZARA HOMEは多くの人で賑わっていて
付き合わされた三男君はだんだんグズグズモード(^^;)
「だっこして~!」
「いこっ!いこっ!」
やっぱり恐れていたことが・・・
荷物を持って三男君を抱っこして・・・
予想通り ゆっくり見れなかったけど、
なんとかひとつ可愛いトレーをゲットしました♪

他のお店でもちょこっとだけ買い物して
ささっと帰ってきました。
腕が・・・筋肉痛です・・・
▲
by leiomelia
| 2013-05-16 12:46
| その他
昨日は母の日でしたね♪
数日前にTVで紫色のカーネーションが紹介されていました。
カーネーションは青い色の組織(!?)を作ることができない花なので
遺伝子組み換え技術によって開発されたそうです。
「ムーンダスト」といってほんとにきれいな紫でした。
「きっとそんな洒落たお花、都会でしか売ってないわ」なんて思いながら、
母の日にはそんなことはすっかり忘れてお花屋さんへ向かいました。
お花のアレンジメントをお願いするときって
「どんな色目で」とか「どんなかんじで」って聞かれますよね。
とっさに「ブルー系でお願いします!」と言ったものの、
主役になるようなブルーのお花ってあるのかしらと思っていたら
案の定、「ブルー系のお花は今日は入ってなくて・・・」と店員さん
「でも、紫のカーネーションならありますよ~ムーンダストってゆう・・・」
え~~!!こないだTVで観たやつやん!!
「それでお願いしますっ!!!」(笑)

なんだかとっても嬉しい気分になりながらお花を届けてきました♪
「このカーネーション、珍しいんやで~」と
ちょっと自慢げに(笑)
数日前にTVで紫色のカーネーションが紹介されていました。
カーネーションは青い色の組織(!?)を作ることができない花なので
遺伝子組み換え技術によって開発されたそうです。
「ムーンダスト」といってほんとにきれいな紫でした。
「きっとそんな洒落たお花、都会でしか売ってないわ」なんて思いながら、
母の日にはそんなことはすっかり忘れてお花屋さんへ向かいました。
お花のアレンジメントをお願いするときって
「どんな色目で」とか「どんなかんじで」って聞かれますよね。
とっさに「ブルー系でお願いします!」と言ったものの、
主役になるようなブルーのお花ってあるのかしらと思っていたら
案の定、「ブルー系のお花は今日は入ってなくて・・・」と店員さん
「でも、紫のカーネーションならありますよ~ムーンダストってゆう・・・」
え~~!!こないだTVで観たやつやん!!
「それでお願いしますっ!!!」(笑)

なんだかとっても嬉しい気分になりながらお花を届けてきました♪
「このカーネーション、珍しいんやで~」と
ちょっと自慢げに(笑)
▲
by leiomelia
| 2013-05-13 13:19
| FLOWER
1